運営者 出口 省吾
未来の科学者になろう!科学大好き少年・少女集まれー!
対象: 小3~大人(小3は保護者同伴)
募集人数: 10名
開催日時: 第4日曜 10:00~12:00
材料費(年間): 2,500円
年間回数: 11回


第1回(4/25)
春の植物 昔の人が薬にしていた薬草をさがそう ふもと青川公園にて
春の植物を観察 そのなかでも昔の人たちが長年にわたって薬として使ってきた植物について知る。


第2回(5/23)
石さがし 南方からやってきた火山島ののお話 天王橋河原にて
2億6千万年前にやってきた岩石や鉱物をさがしに行こう。

第4回(7/25)
葉脈の観察~オリジナルしおりを作ってみよう~
身近な葉(ヒイラギ、ツバキ、キンモクセイ、ヒサカキなど)を薬品処理して葉脈標本をつくる。それを染色した後ラミネートしてしおりを作る。
<先生のコメント>
葉脈標本作りは、作品に個人の性格が現れておもしろい。



第5回(8/22)
CO2で遊ぼう
・ロウソクの炎を流れ落ちるドライアイスの滝で消そう
・瞬間冷却:バナナで釘を打ってみよう
・振ると凹んで色が変わるペットボトル
第7回(10/24)
リニアモーターカーを作ろう